岩津天神 オンライン頒布

カートを見る0アイテム
メルマガメルマガ
解除

お守り

能登半島復興御守

サイズ 67×45mm

  • 能登半島復興御守
  • 能登半島復興御守
  • 能登半島復興御守
  • 能登半島復興御守
  • 能登半島復興御守
  • 能登半島復興御守

【 能登半島地震被災神社復興再建プロジェクト 】

登半島地震及び豪雨による水害にて「 被災された神社の復興再建 」を目的としたプロジェクトが石川県金沢市に鎮座する「 石浦神社 」様を中心に全国各地の有志神社協力のもと始まっています。
『 能登半島復興御守 』
復興御守の初穂料は被災された神社のお社建立の為の貴重な資金となります。

岩津天満宮のご神徳を込めた『諸願成就』の復興御守。
岩津天満宮が頒布する復興御守は2種のデザインをご用意しております。

1、日本遺産『能登のキリコ祭り』の絵柄が入った御守。
能登のキリコ祭りは、巨大な燈篭キリコを担ぎ出し威勢のいい掛け声とともにまちを練り歩く江戸時代から続く伝統的な祭礼です。

2、輪島市に伝わる無形文化財『御陣乗太鼓(ごじんじょだいこ)』をイメージした御守。
御守の表面には御陣乗太鼓演奏時に付ける「夜叉面」を、裏面には波模様が入った平安の意味を託したデザインです。

皆様のご協力を賜りますようお願い申し上げます。
能登全域の一日も早い復興を切に願います。

初穂料 1,000円

(税込)

数量
+ -

お申し込みにあたり住所入力にもれ(町名など)や
間違いがないかお気をつけください。

PAGE TOP